1. >
  2. >
  3. 雨が降った場合の対応法

雨が降った場合の対応法

レインウェアを準備しておけば安心

バイクの運転をする際には、いつも晴天で快適なライティングを楽しめるというわけではありません。
時には悪天候の中を走らなければいけないこともあるでしょう。
雨が降っている時には、バイク走行では注意しなければいけないことがたくさんあります。

すこし遠方までツーリングに出かける時や、天気が途中で崩れそうな日には、念のためにバイク用のレインウェアを準備しておきましょう。
レインウェアを着用することで、体温の低下を予防できる他、雨によって集中力が落ちてしまうことも防ぐことが可能です。

レインウェアなしでのライティングは、ただ雨に濡れるだけでなく、雨に濡れた状態で風を浴びるため体温が急速に低下してしまいます。
手足がかじかんで運転しにくくなりますし、事故やトラブルのリスクが高くなってしまいますから注意しましょう。

バイク用のレインウェアは、普段の服のサイズよりも1サイズ大きめを選び、防水性が高いものを選ぶと良いでしょう。
特に防水性は大切なポイントで、長時間雨に濡れても内側に染み込んでこないタイプが安心です。

滑りやすいポイントは特に注意しよう

雨が降って路面がぬれると、誰でもブレーキをかけてから停止するまでの制動距離が長くなります。
特に工事現場に敷かれている鉄板の上やマンホールのふたの部分、また電車のレールや橋の継ぎ目など、金属部分は特に滑りやすくなるので要注意です。
さらに、金属部分ではない横断歩道や道路標識も意外と滑りやすくなります。
できれば、こうした場所を避けたほうが安心ではないでしょうか。

道路の状態や地形によっては、大きな水たまりが作られることもあります。
水たまりの中を通ると、ハイドロブレーニング現象が起こってタイヤが路面から浮いた状態となってしまいます。
ブレーキをかけても止まりづらくなるため、できれば水たまりは避けるのが安心です。
また、水たまりの中には石などの障害物が水没している可能性もあり、とても危険です。

タンデムする時の注意点

雨の中を2人乗りでタンデム走行する際には、普段よりもより慎重な操作が必要です。
1人でライディングするよりも2人の方がバイク全体の重量が重くなるため、ブレーキをかけてから停止するまでの制動距離は長くなります。
普段よりも安全運転を心がけ、前の車両との車間距離はたっぷり確保しましょう。

雨天の時には、タンデマ―の姿勢を取りづらくなりますし、ライダーを掴む手の滑りやすくなります。
ライダーだけでなくタンデマーも防水性が高いレインウェアを着用することは必須ですが、ライダーを掴む手が滑らないように高い防水性とグリップ性のあるグローブを着用することをおすすめします。