1. >
  2. >
  3. タンク内をきれいにしよう

タンク内をきれいにしよう

放っておくといつの間にかタンク内がサビだらけに!

ガソリンタンクの内部は、目に見えない空間だけになかなか目を向ける機会が少ないですが、放置しておくとどんどん汚れが溜まっていきます。
しかもタンク内の汚れ・ゴミの類はタンクの底に沈んで溜まっていく形になるので、給油でガソリンタンクの内部を見る時にもなかなか目がつきにくいものです。
そのため、どんどん汚れが蓄積していき、さらにタンク内に水が入り込むことによってサビが発生しやすくなっていきます。

他の部品に生じるサビと同じように、一度発生してしまうどんどん広がっていきます。
その結果、気がついた時にはタンク内がサビだらけの状態に陥ってしまうのです。

さらにタンク内に蓄積したゴミがエンジンに入り込んでしまうこともあり、それがバイクの動作そのものに悪影響を及ぼす可能性も出てきます。
燃料がゴミで詰まってしまったためにエンストを起こしやすくなり、そもそもエンジンがかかりにくくなるといった問題も出てくるのです。
日頃あまりバイクを乗る機会がない方、あるいは中古のバイクを購入した方は定期的にガソリンタンク内の状態を確認する習慣をつけましょう。

バイクのタンクのメンテナンスはどうすればいい?

まず、タンク内のガソリンを拭き取ります。
内部にサビが発生している場合には、ここで大量のサビ水が出てくることもあります。
繰り返しになりますが、ゴミはタンクの底に溜まっていることが多いため、まず水やぬるま湯などを入れたうえで流しだすようにしましょう。
そのうえで、市販されている家庭用の中性洗剤を注いでタンクを振れば、ほとんどのゴミ・汚れを除去することができます。

ただし、汚れを長く放置していた場合には汚れが酸化を起こして内部にこびりついてしまっている場合もあります。
そんなときには改めてガソリンや灯油など油性のものを入れ、こびりついたゴミを溶かしたうえで洗い流すようにしましょう。

それから、ゴミを取り除いたらサビとりです。
まずは実際にどれぐらいのサビが生じているのかを確認しておきましょう。
そのうえで洗浄剤を使用して取り除いていきます。

タンク用の洗浄剤を使っても良いですし、家庭用の錆取り剤でも十分に落とすことができます。
これらの洗浄剤は水(お湯)で希釈するタイプがほとんどなので、商品にかかれている通りの方法で使用するよう心がけましょう。
なお、洗浄液をタンク内に注いでからサビが落ちるまでには半日~1日ほど放置する必要があります。

洗浄液を抜き取ったら水またはお湯ですすいで内部を洗いましょう。
そして最後に自然乾燥させたら完了です。
少々手間はかかりますが、専門的な知識は必要ありませんから、日頃からこうしたメンテナンスを欠かさないようにしたいものです。