1. >
  2. >
  3. ケーブルの動きをよくするメンテナンス

ケーブルの動きをよくするメンテナンス

メンテナンスはどんな手順ですれば良い?

バイクのケーブルには、クラッチケーブルやスロットルケーブルの使用感を軽くしたり、なめらかにしてカサツキを抑えるなどの役割りがあります。
中古バイクを購入した時に、クラッチが重いと感じたりスロットルがなめらかではないと感じたら、DIYでグリスやオイルを注入することで作動性をアップできます。

ケーブルにグリスやオイルを注入する際には、まず最初に汚れたオイルをしっかりと洗い落とす作業から始めましょう。
インジェクターをまずケーブルにセットし、パーツクリーナーをスプレーします。
ケーブルが切れていたりめくれているような部分は、パーツクリーナ―でグリスを洗浄した上で、補修すると良いでしょう。

アウターケーブルとケーブルインジェクターの内部も、パーツクリーナ―を使って洗浄・乾燥させます。
パーツクリーナーのストロー部分をケーブルに差し込み、クリーナーを注入します。
反対側からクリーナーが出てきたら、エアガンを使い、ケーブル内部に残っているグリスや汚れをしっかりと出します。
この作業をせずに新しいグリスやオイルを注入しても、ケーブル内部の状態が良くなければ良いコンディションを長く持続することは難しくなってしまいます。

クリーナーのノズルが入らない回転ケーブルのようなタイプは、ガソリンを少量入れた容器にインナーケーブルを浸し、洗浄しましょう。
洗浄方法は違っても、洗浄することによって作動性を高めることができます。

ケーブル用のグリスをバイクショップなどで購入すると、細ノズルがついてくることが多いものです。
細ノズルを使うと、スロットルケーブルの内部にも直接グリスを注入できるのでおすすめです。
もしも細ノズルをなくしてしまった場合でも、比較的簡単にDIYできます。

スロットルへのグリス注入では、スロットルパイプのタイコ部分やケーブル内部にもしっかり注入しましょう。
グリスアップしたら、分解したパーツを元通りに復元し、最後に動作確認をして作業は終了します。

ケーブルメンテナンスに必要な道具は?

ケーブルのメンテナンスには、古いグリスを洗い落とすためのパーツクリーナーやケーブルインジェクター、洗浄した後にケーブル内部に残っているグリスやクリーナー、頑固な汚れを吹き飛ばすためのエアガンが必要です。
洗浄作業をせずに新しいグリスを注入するだけでも、場合によっては作動性をよくすることは可能です。
しかし、洗浄作業をしたほうが長期的に良いコンディションを継続しやすくなるので、ぜひクリーニング作業をした上で、新しいグリスを注入しましょう。

メンテナンスには、新たに注入するグリスやオイルも必要です。
バイク用のグリスならどのブランドでもOKですが、商品を選ぶ際には細ノズルが付いたタイプを選ぶことをおすすめします。